2012-02-25 Sat
こんにちは(=^・^=)昨日はポカポカ春の陽気、ちょっと花粉が飛んでる感じもありましたが、
一転今日は朝から冷たい雨の一日、昨日から10℃くらい気温が下がりましたね。
昔から三寒四温とはよく言いますが、ここまで差があると、ねぇ。。。
さて、今日は毎年この時期に行っている「ボランティアの集い」を開催しました。
昨年は震災の関係で中止した為か、例年以上にボランティアさんが集まって下さいました。
例年色々レクリエーションなどを行って交流を図っているのですが、今年は初心に戻ろうと思い、“ケアプラザの機能”と“ボランティアとは”という2本立ての勉強会形式にしてみました。
今回初めて参加された方もいらっしゃったので、有意義な時間になったようです。
会が終わった後、「介護保険の話が聞きたい」「ボランティアに関する保険の話が聞きたい」等など、前向き・積極的なお話もいただきました。誠に有り難いお話です。
今日参加できなかった方も含めて、毎日多くの方がケアプラザにボランティアに来て下さっております。
普段じっくり腰を据えてお話しすることがなかなか出来ないので、普段見られない一面が見られた気がします。
スタッフとデイの支援に来て下さっている方とデイで発表されているグループの方とが一堂に会し、それぞれの知識や経験をを活かして、無理はせず、一緒に協力して楽しい活動が出来れば、より良いケアプラザになると改めて思った一日でした。
日々是感謝!!
スポンサーサイト