2013-09-29 Sun
こんにちは(=^・^=)今日は地区社協の三大行事の福祉体験“孫子老の日”か開催されました。

昨年は台風の接近に伴い中止となりましたが、今年はとてもきれいな秋空が広がって、とてもさわやかな一日でした。
とてもちょっと孫子老の日についてご説明しますと、
当ケアプラザからも8名、それ以外にもあだちホーム、グリーンリーブス赤枝、シャローム横浜、サニーヒル横浜、弥生苑、旭ホーム、グリンサイド正盛などの利用者さん約50名が「老」役。
地域の小中高生の保護者や民生委員、自治会の方、社協の方が「子」役。
地域の小中高校生たちが「孫」役となって、3人1組となって午前中は若葉台の街中で食事や買い物をしたり、お散歩したりし、午後からは小学生の合奏や若葉太鼓の演奏、おどり連の演舞や中学生の吹奏楽と盛りだくさんな多世代交流会です。



日中太陽が良く射すようになり、テントの下とはいえ少し汗ばむ陽気となりましたが、参加された方からは「楽しかった」の声も聞かれました。
スポンサーサイト
2013-09-16 Mon
こんにちは(^o^)/あいにくの荒天で、ケアプラザで行なわれる予定たっだの敬老会は中止。
安全優先でよかったと思います。
敬老の日と言う事で、ちょっと前の資料ですが、地域内の65歳以上の方の人数がありました。
H25年3月末のデータですが、5,416/15,373人で、人口比率は35.2%だそうです。
みなさん、これからもお元気で!!
ただ、今日みたいに台風の余波で天候が悪い時は気をつけてくださいね!!