fc2ブログ
 
■プロフィール

横浜市若葉台地域ケアプラザ

Author:横浜市若葉台地域ケアプラザ
旭区の北西、若葉台団地の中にあるケアプラザです。
地域の身近な相談窓口になるべく、日々地域と共に歩んでいます。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■若葉台地域ケアプラザ

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

孫子老の日
こんにちは(=^・^=)
今日は地区社協の三大行事の福祉体験“孫子老の日”か開催されました。
IMG_0949_convert_20130929154506.jpg
昨年は台風の接近に伴い中止となりましたが、今年はとてもきれいな秋空が広がって、とてもさわやかな一日でした。

とてもちょっと孫子老の日についてご説明しますと、
当ケアプラザからも8名、それ以外にもあだちホーム、グリーンリーブス赤枝、シャローム横浜、サニーヒル横浜、弥生苑、旭ホーム、グリンサイド正盛などの利用者さん約50名が「老」役。
地域の小中高生の保護者や民生委員、自治会の方、社協の方が「子」役。
地域の小中高校生たちが「孫」役となって、3人1組となって午前中は若葉台の街中で食事や買い物をしたり、お散歩したりし、午後からは小学生の合奏や若葉太鼓の演奏、おどり連の演舞や中学生の吹奏楽と盛りだくさんな多世代交流会です。
IMG_0955_convert_20130929163616.jpg
IMG_0973_convert_20130929164025.jpgIMG_0974_convert_20130929164303.jpg

日中太陽が良く射すようになり、テントの下とはいえ少し汗ばむ陽気となりましたが、参加された方からは「楽しかった」の声も聞かれました。


スポンサーサイト



地域活動交流 | 16:47:45 | トラックバック(0) | コメント(0)
ギターコンサート
こんにちは(=^・^=)

今日は貸し室を利用しているグループ「若葉台ギターアンサンブル」の皆さんのコンサートを開催いたしました。
本格的なクラシックギターの音色、いいですね~♪ 心がホッと癒されました。
IMG_0934_convert_20130928171339.jpg

地域活動交流 | 17:15:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
パフォーマー“たっきん”
こんにちは(=^・^=)
昨晩は中秋の名月、満月での名月は昨年に続き2年連続となりますが、次回は2021年となります。
P1070161_convert_20130920175611.jpg (ケアプラザ前から撮影した名月)



さてケアプラザの事業はいつもなら午後1番から始めるのですが、ちょっと子どもにも見てもらいたいという事で、
江の島を中心に全国で活動しているパフォーマーの“たっきん”さんをお呼びしました。

地域内の2つの保育園からも多くのお子さんが見に来られましたが、たっきんさんのパフォーマンスに目を輝かせていました。
IMG_0915_convert_20130920173452.jpg

パフォーマンスでは、さすがっ!!と思える技の数々、大人も楽しませていただきました。
P1070209_convert_20130920173957.jpg IMG_0923_convert_20130920174541.jpg



地域活動交流 | 17:47:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
台風一過と秋の空
こんにちは(=^・^=)
昨日吹き荒れた台風で各地に様々な爪痕を残しましたが、皆さんは大丈夫だったでしょうか?

さてそんな夕方、横浜は台風一過でとてもきれいな夕焼けとなりました。
P1070137_convert_20130917163407.jpg P1070143_convert_20130917163318.jpg
台風の後は空の塵も吹き飛ぶので、綺麗になるんですよね~♪

今日の午後もデイサービスの利用者がお散歩に出るくらい、気持ちいい秋空が広がっていました。
IMG_0892_convert_20130917163843.jpg IMG_0894_convert_20130917164033.jpg
IMG_0895_convert_20130917163916.jpg IMG_0904_convert_20130917163959.jpg
季節の変わり目なのか、朝晩涼しくなってきましたので体調に十分注意してお過ごしください。

地域活動交流 | 16:43:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
敬老の日
こんにちは(^o^)/

あいにくの荒天で、ケアプラザで行なわれる予定たっだの敬老会は中止。
安全優先でよかったと思います。

敬老の日と言う事で、ちょっと前の資料ですが、地域内の65歳以上の方の人数がありました。
H25年3月末のデータですが、5,416/15,373人で、人口比率は35.2%だそうです。


みなさん、これからもお元気で!!
ただ、今日みたいに台風の余波で天候が悪い時は気をつけてくださいね!!

日記 | 11:53:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
エンディングノート講座
こんにちは(=^・^=)

今日は「現在の葬送事情~終活・エンディングノートのすすめ~」という講座を行いました。
最初に決めた定員(20名)であっという間に枠が埋まってしまったので、追加でもう10名枠を増やしましたが、これもあっという間に埋まってしまう状態、とても反響があった講座となりました。
IMG_0873_convert_20130910172802.jpg

NPO法人全国葬送支援協議会の講師が「葬儀」をわかりやすく解説して下さり、参加された方もとても満足していました。
IMG_0875_convert_20130910181449.jpg
IMG_0880_convert_20130910181527.jpg

事前申込時から反響が多く、本日参加された方から第2回をという声もありましたので、準備が出来次第お知らせいたします。


地域活動交流 | 18:10:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
北自治会敬老会
こんにちは(=^・^=)


2020年のオリンピック開催が東京に決まりましたね~♪
ちょっと寝不足の方も多いのではないでしょうか?
IMG_0862_convert_20130908154824.jpg
(写真は以前スポーツ文化クラブの方から頂いた東京招致応援のピンバッジです。)


さて今日は、若葉台北自治会の敬老会がケアプラザ開催されました。
北自治会は毎年多くの方が参加されておりますが、今年はついにスタッフ含め約150名の方が参加されました。
IMG_0839_convert_20130908150136.jpg

アトラクションも自治会集会場を拠点としているわかばマンドリーノ
IMG_0853_convert_20130908150830.jpg
ハーモニカ演奏
IMG_0855_convert_20130908152235.jpg
詩吟
IMG_0857_convert_20130908153920.jpg
混声コーラス
IMG_0859_convert_20130908154114.jpg
尺八
IMG_0860_convert_20130908154325.jpg

と芸達者な皆さんで盛り上げておりました。

地域活動交流 | 15:53:01 | トラックバック(0) | コメント(0)