2012-01-28 Sat
こんにちは(^^)/今日は毎年お世話になっている“演歌に親しむ会”によります『新春演歌ショー』を開催いたしました。
若葉台地域ケアプラザで行っている事業の中で1、2位を争う集客!!
実際はメンバーに地域の方がいるので、その方の力が大きいのかなぁと思います。
11時ごろに到着して早速準備となりましたが、毎年行っているので準備もあっという間に終わり、
リハーサルもほんのちょっとでOK!!
あとは開演を待つだけとなりました♪ 間に合ってよかった~♪
玄関では開演1時間以上前からお客さんが来館し始めたので、
いつもなら15分前開場のところ、45分前に開場!
多目的ホールに用意した席はあっという間に埋まっていき、
予備のパイプ椅子やデイルームの椅子を総動員して会場いっぱいの人で埋まりました。

今回25曲(含む踊り2曲)を2名の司会者が紹介しながら、日頃の成果を披露して下さり、
会を重ねる度に常連の方も増え、掛け声をかけられる方もいらっしゃるほど、
あっという間の1時間半の最後は「ちゃんちきおけさ」を開場の皆様と一緒に歌われ、
ステージと会場が一体になって楽しまれていました。

終演後、ご来場いただいた方から「毎年これを楽しみにしてるんだ、今年も開いてくれてありがとう」と。。。
メンバーの方とおしゃべりの中でも、「毎年ここが新年最初のステージなんだよ。
ここでたくさんの人に見てもらうと、今年1年頑張れるんだ! ありがとう」と。。。
こちらこそ、色々な事業に参加していただいたり、毎年楽しいステージを準備して下さり、とてもありがたく思っています。
今回の事業に限らず、出演して下さる方々、様々な事業の講師の方々、地域の皆様、多くの方に感謝しております。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト